ドリエル【指定第2類医薬品】の特徴
ドリエル 6錠 1,000円 税込1100円 ご注文
ドリエル 12錠 1,900円 税込2,090円 ご注文

商品紹介

一時的な不眠による次の症状の緩和 寝つきが悪い・眠りが浅い
●こんなとき、こんな方の一時的な不眠に
○ストレスが多く、眠れない
○疲れているのに、神経が高ぶって寝つけない
○心配ごとがあって、夜中に目が覚める
○不規則な生活で、睡眠リズムが狂い、寝つけない
ドリエルは就寝前の服用により、寝つきが悪い、眠りが浅いといった一時的な不眠
症状の緩和に効果をあらわします。

●ドリエルの効きめ成分
ドリエルの効きめ成分(ジフェンヒドラミン塩酸塩)は、皮ふのかゆみをしずめた
り、くしゃみや鼻水などのアレルギー症状をおさえる目的で広く使われていますが、
服用により眠気をもよおすという作用があります。
ドリエルはこのジフェンヒドラミン塩酸塩の持つ眠気の作用を応用してつくられた
医薬品です。

●ドリエルで眠くなるしくみ
脳の睡眠・覚醒に関係が深い視床下部の後部には、興奮性ニューロンといわれるヒ
スタミンニューロンが多く存在しています。その末端から放出されるヒスタミンは、
大脳皮質をはじめ脳の様々な部位の神経細胞を興奮させることによって覚醒の維持・
調節をしています。ドリエルは、その効きめ成分(ジフェンヒドラミン塩酸塩)が
脳におけるヒスタミンの働きをおさえ、眠くなる作用をあらわします。

医薬品の販売について


●使用上の注意
■■してはいけないこと■■
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)
1.次の人は服用しないでください
(1)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(2)15才未満の小児。
(3)日常的に不眠の人。
(4)不眠症の診断を受けた人。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください
他の催眠鎮静薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する
内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください
(眠気をもよおして事故を起こすことがあります。また、本剤の服用により、翌日
まで眠気が続いたり、だるさを感じる場合は、これらの症状が消えるまで、乗物又
は機械類の運転操作をしないでください。)
4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください
5.服用前後は飲酒しないでください
6.寝つきが悪い時や眠りが浅い時のみの服用にとどめ、連用しないでください
■■相談すること■■
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)高齢者。(高齢者では眠気が強くあらわれたり、また反対に神経が高ぶるな
どの症状があらわれることがあります。)
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)次の症状のある人。
排尿困難
(5)次の診断を受けた人。
緑内障、前立腺肥大
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中
止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ
消 化 器 : 胃痛、吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系 : めまい、頭痛、起床時の頭重感、昼間の眠気、気分不快、
神経過敏、一時的な意識障害(注意力の低下、ねぼけ様症
状、判断力の低下、言動の異常等)
循 環 器 : 動悸
泌 尿 器 : 排尿困難
そ の 他 : 倦怠感
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が
見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売
者に相談してください
口のかわき、下痢
4.2~3回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って
医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

その他の注意
翌日まで眠気が続いたり、だるさを感じることがあります。


●効能・効果
一時的な不眠の次の症状の緩和:寝つきが悪い、眠りが浅い


●用法・用量
寝つきが悪い時や眠りが浅い時、次の1回量を1日1回就寝前に水又はぬるま湯で服
用してください。
〔 年 齢 〕 成人(15才以上)
〔1 回 量 〕 2錠

〔 年 齢 〕 15才未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと

<用法・用量に関連する注意>
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)1回2錠を超えて服用すると、神経が高ぶるなど不快な症状があらわれ、逆に
眠れなくなることがあります。
(3)就寝前以外は服用しないでください。
(4)錠剤の取り出し方
錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破
り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘
膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。)


●成分・分量
2錠中
ジフェンヒドラミン塩酸塩・・・・・50mg

添加物:クロスカルメロースNa、無水ケイ酸、セルロース、乳糖、
ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、ステアリン酸Mg、
タルク、酸化チタン


●保管及び取扱いの注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)使用期限をすぎたものは服用しないでください。


●お問い合わせ先
お買い求めのお店、又はお客様相談室にお問い合わせください。
エスエス製薬株式会社 お客様相談室
〒163-1488 東京都新宿区西新宿3-20-2
0120-028-193
9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く)

睡眠改善薬(ドリエル)と睡眠薬・睡眠導入剤の違い

ドリエルは「睡眠改善薬」です。「睡眠薬」とは異なります。

医薬品には、医師の処方が必要な医療用医薬品と、お近くの薬局・ドラッグストアなどで購入できるOTC医薬品(一般用医薬品)の2種類があり、睡眠薬・睡眠導入剤は医療用医薬品、睡眠改善薬であるドリエルはOTC医薬品に分類されます。
睡眠改善薬は、慢性的な「不眠症状」に使用する睡眠薬・睡眠導入剤とは異なり、「一時的な不眠症状」に使用するものです。睡眠誘発作用は比較的緩和で、自然に近い眠りに導く効果が期待できます。

※一時的な不眠とは、「精神疾患等病的な原因のない人が経験する一過性の不眠」のことを言います。

不眠対策

夜、眠れない時は、こんな方法を試してみては?
生活習慣や環境を見直して健やかな睡眠を。

夜、眠れない時、早く寝なければと焦ると、余計眠れなくなることがあります。このようなことが続くと、今夜も眠れないのではないかと不安を感じるようになり、不眠を引き起こすことがあります。睡眠の正しい知識を身につけて、生活習慣や睡眠環境を見直すことで不眠の改善につながります。

規則正しい食事:朝食はしっかり、夕食は就寝2時間前までに

朝食は、一日の活動が始まるサインとなって心と身体を覚醒させるだけでなく、脳のエネルギー補給の点でも重要です。脳が一日の活動をはつらつと始めるためにも、朝食をしっかりとることが大切です。 また、夕食は最低でも寝る2時間前には終わらせるようにし、腹八分目を守ります。

寝る前のカフェイン、タバコ、アルコールは控えめに

夕食後のカフェインは避けましょう。コーヒー、緑茶、紅茶、ココアなどに含まれるカフェインは、覚醒作用があり、寝つきを悪くしたり、深い睡眠を妨げたりする可能性があります。また、タバコに含まれるニコチンにも覚醒作用があります。アルコールは一時的に寝つきを良くする効果はありますが、眠りを浅くするため夜中に目を覚ましやすくなりますので、飲み過ぎないようにしましょう。一方、寝る前に鎮静効果があるといわれているカモミールティーなどのハーブティーを飲むと、リラックス効果が期待できます。

適度な運動:夕方にじんわり汗ばむ程度の運動を

適度な運動習慣は、寝つきをよくして、夜中に目が覚める中途覚醒を減らすことが知られています。毎日ではなくても、週に2、3回、30分〜1時間程度の運動習慣を身につけることが重要です。無理せず、楽しむ感覚で定期的な運動を心がけていきましょう。

寝る前の寝室の明かりは暗めに。室温、湿度も適切に

光、温度や湿度などの寝室の環境は、睡眠の質と関係しています。明るい光は脳と身体を覚醒させます。スマートフォンやテレビのディスプレイからの光は刺激が強いので、就寝前には見ないようにしましょう。寝室の照明は暗くして室温は26℃程度、湿度は50〜60%に保つことを心がけましょう。

入浴にはゆっくり時間をかけて、ぬるめのお湯に

40℃くらいのぬるめのお風呂に30分くらい時間をかけてゆっくりつかると、体の表面の血行が良くなり、深部体温が放散されやすくなります。これによって、徐々に深部体温が下がり、眠りにむけて準備が整っていきます。リラックス効果のある香りの入浴剤などを使うとよいでしょう。

添付文書