特徴
痰をさばき、めまいや頭痛を改善します
漢方の古典といわれる中国の医書『脾胃論[ヒイロン]』に収載されている薬方で、低下した胃腸機能を高め、めまいや頭痛を改善するのに用いられます。めまいは、平衡の働きがくるった時に感じる異常な感覚で、漢方ではめまいがおこる原因の一つが、胃腸機能が低下した時におこりやすい水毒(水分代謝異常)であると考えられています。胃腸が弱く、下肢が冷え、めまい、頭痛がある場合に効果があります。
半夏白朮天麻湯の処方構成
半夏 白朮 蒼朮 陳皮 茯苓 天麻 神麹 麦芽 黄耆 人参 沢瀉 黄柏 生姜
胃腸の働きが悪い人のめまい頭痛吐き気に用いる代表処方です。日頃から痰が多い人が回転性のめまいにかかったときにとてもよく効きます。また、車酔いにもよく効きます。
鎮静鎮痛の効果のある天麻と痰を切る半夏・陳皮でめまいや痰の症状を取ります。消化器を元気にする黄耆・人参・白朮・茯苓・蒼朮を配合し、また消化力を高める神麹・麦芽と水をさばく沢瀉の配合で、脾の消化吸収運搬する力を強めて痰の産生を防止します。また、蒼朮は去風除湿の働きがあります。乾姜は脾を温め、黄柏は過熱を予防し余分な体液を体外に出すために、補助的に配合されています。
効能・効果
体力中等度以下で、胃腸が弱く下肢が冷えるものの次の諸症:頭痛、頭重、立ちくらみ、めまい、蓄膿症(副鼻腔炎)