摩耶堂製薬 腎仙散 第2類医薬品 の特徴

摩耶堂製薬
腎仙散
第2類医薬品
12包 1,480円 税込1,628円 ご注文
項目 内容
医薬品区分 一般用医薬品
薬効分類 生薬製剤(他の薬効群に属さない製剤)
承認販売名
製品名 腎仙散(ジンセンサン)
製品名(読み) ジンセンサン
製品の特徴 膀胱炎の原因の多くは菌が引き起こす炎症です。
「腎仙散」は、原因菌に働く抗菌生薬ウワウルシを配合。
膀胱炎にしっかり効きます。
抗菌 ウワウルシが膀胱炎の原因菌に働きかけます。
利尿 タクシャ・ブクリョウ・ジオウ等が菌を尿で外へ押し出します。
抗炎症 インチンコウ・シャクヤク等が膀胱の炎症を改善します。
鎮痛 シャクヤク・ボウイ等が排尿後の痛みなどを和らげます。
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人
 (3)胃腸の弱い人
 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
 (5)次の症状のある人
  食欲不振,吐き気・嘔吐
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。

[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:食欲不振,胃部不快感,吐き気・嘔吐

 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。

[症状の名称:症状]
腸間膜静脈硬化症:長期服用により,腹痛,下痢,便秘,腹部膨満等が繰り返しあらわれる。

3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
 下痢
4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
5.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
効能・効果 腎炎,ネフローゼ,腎盂炎,膀胱炎,むくみ,尿利減少
効能関連注意
用法・用量 次の量を食間に水又はお湯で服用してください。

[年齢:1回量:1日服用回数]
成人:1包:3回
8歳〜15歳:1/2包:3回
4歳〜7歳:1/3包:3回
4歳未満:服用しないこと

■服用時間を守りましょう
食間:食後2〜3時間後の空腹時を指します
用法関連注意 (1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
成分分量 20包中
成分 分量 内訳
生薬エキス (タクシャ・チョレイ・ケイヒ・ジオウ・ボウイ・シャゼンシ・ボウコン各6g,ブクリョウ・ニワトコ・キササゲ各8g,ソウジュツ・シャクヤク各7g,インチンコウ・サンシシ各5g,ウワウルシ10g)
添加物 カルメロースカルシウム(CMC-Ca),無水ケイ酸
保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。
(5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
消費者相談窓口 会社名:摩耶堂製薬株式会社
問い合わせ先:「くすりの相談室」
電話:(078)929-0112
受付時間:9時から17時30分まで(土,日,祝日,弊社休日を除く)
製造販売会社 摩耶堂製薬(株)
会社名:摩耶堂製薬株式会社
住所:神戸市西区玉津町居住65-1
販売会社
剤形 散剤
リスク区分等 第2類医薬品

抗炎症作用により、膀胱の粘膜が整えられて膀胱が正常な状態へ
抗菌作用のある腎仙散でもう、膀胱炎をくり返さない!

一日も早く治すために

お薬の服用とともに気をつけたいこと

  • 水分を多めにとって、トイレの回数を増やす
  • お腹が冷えないよう、しっかり温める
  • 栄養や睡眠はしっかりと。治癒力が高まるお手伝いを
Q&A

他の医薬品と併用してもよいでしょうか。

今まで他剤との併用で副作用等が報告されたことはありませんが、同じ成分を含む漢方、生薬の内服薬を追加して服用されると成分等が重複して思わぬ作用がでることもありますので医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。

妊娠中でも服用可能でしょうか。

妊娠中の方は服用前にかかりつけの医師にご相談ください。

授乳中でも服用可能でしょうか。

授乳中に制限を受ける成分は含まれていません。

どのような働きでどのように効果があるのでしょうか。

15種類の生薬が有効成分として配合されています。
これらの生薬の抗菌作用、利尿作用等により、膀胱炎の原因菌を弱らせ排尿時に水分と共に菌を押し出します。
また、生薬の抗炎症作用により膀胱壁の炎症を改善します。

膀胱炎について、服用したらどれくらいで効果が現われますか。

急性の症状(排尿後痛、尿白濁等)がみられる場合には、数日(4日間程度)服用ください。
菌が残っていたり、炎症が残っていたりする場合があるので一週間程度を目処にしっかり治してください。
改善が見られない場合や発熱を伴う場合は、医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。

慢性的な膀胱炎にも効きますか。

慢性の場合はお時間がかかると思います。症状の改善が見られる場合は継続的に服用いただいて構いませんが、1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。

用法に書いてある「食間」とは、いつ頃をいうのでしょうか。

「食事と食事の間」を意味し、食後約2〜3時間後のことをいいます。

この薬は利尿やむくみに効果があるのでしょうか。

配合生薬には利尿作用をもつタクシャ・ブクリョウ・ジオウ・キササゲ等が有り、尿量を増やし尿利減少やむくみに効果があります。

添付文書